<アキシツ?クウシツ??>
この前の日記に書いたように、僕は今年5月31日開幕に開幕するW杯、その大分会場での3試合分のチケットをもっている。で、つい最近になって、ようやく試合当日の宿泊の手配をはじめた(かなり遅いです)。

3試合のうち、試合終了後に僕の実家のある町までなんとか帰れそうなのは、1試合目のベルギー対チュニジア戦と3試合目の決勝トーナメント1回戦。2試合目イタリア対メキシコ戦は試合開始が20時半と遅いため(ヨーロッパの視聴者が生中継を見れる時間に設定してるため)、どうしても大分に泊まる必要がでてくる。

数日前、インターネットを使っていくつかホテルをピックアップしメールで問い合わすと、イタリア・メキシコ戦のある6月13日はどこも満室。結局、大分市内と隣の別府市内のホテルをさらにピックアップし、メールで問い合わせが出来ないところへ電話で聞くことに。で、電話がつながったはいいけど、「6月13日なんですが、まだ空室はありますか?」というフレーズの「空室」が読み方が出てこない。すっかり記憶から消え失せている。あげくの果てに「あきべや」といって何とか言いたいことを分かってもらった。一応別府駅西口のホテルの1室を確保。それにしてもずっとこっちにいると日本語が読めなくなったり、言葉がうまく出てこなくなるって本当だと実感する出来事だった。

<モーニングコール>
W杯イタリア・メキシコ戦後に泊まるホテルの予約を済ませたのが朝の4時半。ベットに寝るのが面倒でその日はソファーで横になってた。すると・・・朝7時過ぎに突然の電話!実は昨年末から母方の祖父母の具合が悪く、結構危ないと聞いていたため、とっさに祖父母に何かあったと思いおそるおそる電話を取ると・・・高校・大学時代の同級生からだった。

彼女は高校・大学と同じ学校だったけど、大学生になって初めて話しをした。3年次のゼミが一緒で僕がゼミ幹、彼女が副ゼミ幹だった。大学3年次終了後僕がアメリカに留学してからもメールを通してずっとコンタクトを取っていたけど、昨年末から僕自身の問題から、日本にいる人(両親以外)と一切の連絡を絶っていた。だから心配して電話をしてきてくれたらしい。

睡眠時間が短かったためかなり眠かったけど、その心遣いが素直にうれしかった。余計な心配をかけないためにも、こまめに連絡をとらなきゃいけませんね(反省)。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

  • 311 LIBERO (3月11日 15:31)

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索